top of page

Have Fun!



頂きものの食パンにゆず茶。お湯を入れて飲むよりも、こうしてマーマレードみたいに塗って食べる方が好きです。おススメです。食パン柔らかくて朝から幸せ。


サンプル用に編み始めたのはショール。小物が続いたのでホームに戻った気分で楽しくて仕方がありません。ちくちく感ゼロの毛糸です。完成するのが早く見たい!

初めて海外のショップで毛糸を買った時(だったと)、納品書の下に手書きで「Have Fun!」と書いてありました。日本だったらそこ「ありがとうございました」だと思うけれど。

「楽しんで!」って。

お礼を書かれるよりも嬉しいものなんだって思いました。(あ、お礼も嬉しいです)

それからは「頑張って(編んでね・縫ってね)」の代わりに「楽しんで!」。

失敗もやり直しも楽しんで。

出来上がった時に全部ひっくるめていい思い出になります(経験済み)☆

後半はいつものワークショップのお知らせ。

こちらは27日と決まっていますが、「編みたいけれど予定が合わない」などありましたら、

ご連絡下さい!


写真のショールを編みます!

表目と裏目が編めればあれよあれよという間に三角形のショールが出来上がります。

毛糸などの材料はお店でも購入できますが

もしもお家で眠っている在庫糸がありましたら、是非この機会に形にしましょう~

(こちらのショールは大きさが自由に変えられますから、上手くいけば使い切りも可能です!)

日時 11月27日(日曜日) AM10:00~PM13:00

参加費 1200円(おやつ付)

必要な道具など  毛糸(並太程度)600m 80㎝以上の輪針 目数リング

編んでみたいけれど、棒針編みが未経験の方は

事前に基本の編み方を練習しましょう!

ご都合の良い時間にお越しください。(道具をお持ちでなければこちらでご用意します)

講習料などはかかりませんが、ワークスペース使用料のみ頂戴します。

ご不明な点はCONTACTからどうぞ!

ご参加、お待ちしてますー☆


bottom of page