top of page

三角ショールって


「あんまり売ってるの見ないし、どうやって巻けば(使えば)いいのか・・・」とおっしゃるお客様が多いことに気付きました。

確かに。

あまりショップでは見かけません。

三角形って昭和のおばあちゃんのイメージもありますか・・・

きっちりきれいに巻く、というよりチャチャっと巻く感じで


上着一枚分の暖かさですし、丸めておいても巻いたまま車に乗ってもシワになりませんし

何より(私の場合)若干着古したトップスをすっぽり隠してくれるので、そのまま買い物くらい行けますし。とても重宝するアイテムです。おすすめです。

その流れで・・・

ワークショップのお知らせです。


写真のショールを編みます!

表目と裏目が編めればあれよあれよという間に三角形のショールが出来上がります。

毛糸などの材料はお店でも購入できますが

もしもお家で眠っている在庫糸がありましたら、是非この機会に形にしましょう~

(こちらのショールは大きさが自由に変えられますから、上手くいけば使い切りも可能です!)

日時 11月27日(日曜日) AM10:00~PM13:00

参加費 1200円(おやつ付)

必要な道具など  毛糸(並太程度)600m 80㎝以上の輪針 目数リング

編んでみたいけれど、棒針編みが未経験の方は

事前に基本の編み方を練習しましょう!

ご都合の良い時間にお越しください。(道具をお持ちでなければこちらでご用意します)

講習料などはかかりませんが、ワークスペース使用料のみ頂戴します。

ご不明な点はCONTACTからどうぞ!

ご参加、お待ちしてますー☆

*こちらは27日と決まっていますが、「編みたいけれど予定が合わない」などありましたら、 ご連絡下さい!


bottom of page