top of page

春はレーシーな感じで


まずは今月の営業日のお知らせ


しの武さんのカレンダーで。今月の言葉もいい!

今月は15日(水)がお休みになります。よろしくお願い致します。

さて。

春先はガッツリボリューミーなものよりも、ひと巻きくらいの長さのショールが重宝します。

お花見も結構寒いし。

お客様が編まれる予定のショールを復習兼ねて編むことにしたのは先月下旬の事。

レースパターンが入ったまさに今の時期にピッタリなショール。

こちら4年前に一度編んだパターンです。


4年前に編んだのが上の写真。

始めてRavelryのKALに参加した思い出のショール。

一度編んだ事があるから何となく覚えているだろう、くらいの感じでCO。

(糸はthe uncommon thread のEveryday Sport、色はCADMIUM。4.0㎜針)

ところが


表も裏も操作のあるレースパターンに翻弄されました・・・

(っていうか、「編めるよね~」と思ってブルゾン動画を見ながら編んだのがそもそもの間違い)

ここを抜け出すまでに何度解いたか、383目を数段戻る・・・割と心が折れます。

レースパターンを抜けたかと思ったら、W&Tも大きく勘違いしてまた解く・・・学習能力のなさに失笑しながら。

ようやくエンジン掛かったのは昨日。

そして夜編み終わりました。


今朝ブロッキングして、ただ今絶賛乾かし中。

縮んでいたレース模様がクッキリ。

記憶が鮮明なうちにノートに記録しとかないと!!


bottom of page