top of page

編み会の事、少し詳しく。



火曜日は豊田町のことり農園さんで編み会でした。

この日は会話の流れで急遽参加の方もいらして(よくある流れです)、いつものごとく楽しい時間となりました。何度レッスンをやっても、糸も針も持った事のない方が数時間後には編んでいる様子を見ると「凄いなー」と思います。本当に人間の手って素晴らしいなぁと思うのです。

次回は来月11日火曜日です。午後14時くらいから何とな~く始まっております。

みんな揃ってスタート!ではなくて、仕事終わりで途中から参加の方や途中でさよならの方などそれぞれの時間の都合に合わせて来られています。毎回参加の方も時々参加の方も。

「教室」ではなくて、あくまでも「編み会」ですのでお気軽に。

私もレッスンがなければ自分の物編んでます。

編むのに疲れたら雑貨を見たり、ダーリンとお喋りしたり(←農作業の邪魔か?!)とこれもまた楽しい時間。

そしてそして来月は、小野田A-Z cafeさんでも「ゆる~り編み物会」をすることに!

こちらは4日火曜日13時から16時です。

長府は遠い・・・と思われていた小野田近郊にお住まいのあなた!ウエルカム☆

詳細はA-Z cafeさんのインスタグラムをご覧ください~

どちらの編み会も課題などはないので、ご自分の編んでみたい物を何となくでも良いので考えておいて下さいね。パターンが決まっていると毛糸も針も選びやすいです。

特に編みたい物があるわけじゃないけど、編めるようになりたい・・・オッケー牧場。

編んだ物も少し持って行きますし、皆さんが編まれている物を見て編みたくなる場合も多々。

臨機応変にいきましょう。

・・・・と、思いついた事は書いたんですけど

他に不明な点がありましたら、お気軽に!


bottom of page