溜まっていたお知らせ関係はこれで全部!!と言い切ったのに・・・
まずは4月の営業日(今月の言葉は我がムスメへ。)

火曜日の編み会のお問い合わせはそれぞれへどうぞ~
全くやった事のない方も「ドキドキを楽しんで☆」是非に!
21日のワークショップ「リネンの刺繍バッグ」はリネン生地と刺繍糸が余ります。
リネンはコースターなら数枚、ポーチも2つ分くらい取れそう。
刺繍糸はかなり余るので、タッセル作って付けても可愛いです。

2色あるので、2つ。気分で変えても、手持ちのバッグに付けても☆
時間内に出来そうなら作っちゃいましょう~
入荷商品へと続きます。
DARUMAからソックヤーンが入荷しました。


洗濯機で洗えるスーパーウォッシュメリノ(防縮加工)。毛玉になりにくく洗濯機で洗っても縮まない優れもの。パキパキカラーを選んでみました。
靴下を編むための糸、ですが他の物でも全然問題なし!です。キッズ物とか良さそう。
取り敢えず、店主は靴下を。ボーダーにしようか、つま先・かかとを別色にしようか絶賛迷い中。

欠品中だった一番人気の糸、ダメ元で頼んだら送られてきました。
今やニットキャップは通年被る帽子となっているもよう。
メリノウールなのでチクチク感もほとんど無いし、ケーブル模様もクッキリハッキリです。
シャツだけでは心もとない春先はベストも重宝。刺し色にしたら可愛いマスタード!

連日編んでいるカーディガンと並行している新しいprojectはショール。
こちらはスーパーウォッシュメリノなのでモッチリ。
ワイルドなウールとモッチリメリノを交互に編む・・・贅沢~!