top of page

欲しいものは



Isabell Kraemerさんデザインのカーディガンはただいま水通しを経て乾かし中。

乾いたら10個のボタン付けで完成・・・と喜んでいたら、衿の綴じを間違えていました(涙)

ボタン付けと綴じ直し、で完成。

取り敢えず編むのは終わり。

初めての英文パターンでしたが、辞書替わりにしている本と翻訳アプリのおかげで何とか。

数年前ならまず諦めていましたが、多分その時は本当に編みたいと思ってなかったんだと思われます。だって今回はもう何が何でも編みたかったですもん。

編みたい物に限らず、行きたい場所、やりたい事、食べたい物、何でも結局欲しい物はどうにかして手に入れたい、どうしたら手に入るかしか考えてないわけです。

「出来るかなあ・・・」とか「難しそう・・・」とか「お財布が・・・」とかアウトオブ眼中で、ただただGETする方法を考えている。そういう時はそういうふうになる。

色々余計な雑念がなくなっていっているのが非常に心地いいです。


お気に入りの生地はこれからの時期に重宝するギャザースカートに。

パターンはpolka dropsさんの「かんたんすっきりギャザースカート」

旧タイプのパターンからだともう30枚は縫っているパターンです。

明日このスカートを縫いに来るS さん、頑張って縫いあげましょう!!

縫ったらどんどん着ましょう☆

お知らせがいくつか。

来週火曜日はことり農園さんにて編み会です。編むものは自由です。初めての方はレッスンもありますからお気軽に!

25日(火)はA-Z BREADさんで2回目の編み会です。昨日の初回は6人でワイワイと楽しく編みました。こちらも同様に編むものは自由です。もちろんレッスンもあります

21日(金)はハンドワークスペースにて「リネンバッグのワークショップ」があります。

詳しくはトップメニューバーのワークショップよりどうぞ。モバイルだと右上をタップしてワークショップより。こちら申し込みの締め切りがありますのでご注意を。

何か始めてみたいなぁと思われているなら是非どうぞ~


bottom of page