top of page

嬉しい楽しい美味しい



写真、ワークショップって事が正しく伝わらないかも知れませんが(^_^;)

クッキーに手を伸ばされてる方もちゃんと作られました。


クッキー食べながらでも(しつこい)2個作って(何気に親指立ててるし)!!他の方もそれぞれ2個作られました。

皆さん飲み込み早い。

どれ一つとして同じ物はなくて、しかも普段自分にはない色のセレクトが新鮮。


参加者さまの差し入れは大好物のあんこ

これ、ほんと美味しい。

厚狭です。早くいかなきゃ売れ切れるらしいです。

このような楽しい「天然石で作るラップブレスのワークショップ」は今週土曜日もありますがいかが?!

そして

ミシン仕事は残すところあと4着。

ゴールが見えてきたので、昨日は追加で10m近く水通し

妄想クローゼットをどんどん形にしていきます!

頑張れ、私。


何とか時間を捻出してKALにも久しぶりに参加してみました。

英文パターンの編み物本、溜まるばかりでちっとも編めてないので(-_-;)

大好きなIsabelleさんのパターンです。

糸はwoolですが、色はsummerな感じ

ゲージはほぼ同じ、編むよ編むよ~

 

ワークショップのお知らせ

レジンアクセサリーのワークショップはこちらから


ヘンプストリングで編むコースターのワークショップはこちらから



bottom of page