
京都の素敵な手芸店糸へんさんで行われた友人のワークショップへ行ってきました。
ちょうど大雨で、途中「運転見合わせ、再開見通し立たず」みたいな事態に遭遇しましたが1時間遅れで到着。
ワークショップはちょうど興味があったボタンホールステッチ。
友人(先生)はサクッとお手本刺してくれるんだけど、実際やってみるとなかなか手強い。
布も白なら糸も白、これ毎日刺してるんだよねーすごい。
時間内に2つがやっと。残りは・・・やるよ。頑張る!
糸へんさんは数年前に友人から教えてもらっていて、ずっと行きたかったお店でした。
お店の名前のとおり、いろんな糸がたくさん~☆
近くにあったら足繁く通っていたに違いない。
自分のお店もこうやってずっと続けられたら、いや続けるのだ!
ワークショップの後はこれまた行きたかった神戸の糸やさんへ。
棚にギッシリ並べられた糸にウットリ。
記念にショールキットを連れて帰りました。

ここ数日で買ったり届いたりした糸や本。
誰がいつ編むんでしょうか・・・
私が毎日コツコツ編むんです。

ゲージは前日編んだので、取り敢えず毛糸と針だけ入れて家を出て
往復の新幹線と阪急電車の中でネックウォーマーを。
季節外れだな。
毛糸の受注販売に沢山のご注文をありがとうございました!
入荷までもうしばらくお待ちくださいませ。
今後もいくつか予定しているお知らせがございますので、ぜひSHOPのLINEにご登録下さい。