
宿題1:ワークショップの続き。
時間が経つごとに教えてもらったあれこれが薄れていくようで、一日ひと〇と思っていたけれど一気に刺しました。
それでも多分我流で刺してしまった部分が・・・刺し始め、とかね。
綺麗に仕立ててある巾着だったからなるべく丁寧にと思いながら刺したけど、イメージ通りにいかないもんだ。
あらためて彼女の仕事の美しさを再確認!
しばらく見える所に下げとこう。

宿題2:編み針収納ポケット
あったらいいな、いつか作ろう、と思い数か月。
昨日の夕方急に思い立ってダダッとミシン。
掛けられる壁のサイズぎりぎりで測ったら、あとは割り算。
頭の中のスピードに手が追い付かないから布は裂く、裂く、裂く・・・


パイピングの端処理隠し。ちょうど2個あったので。
すっきりしたー!
これで探さない失くさない、でしょう。

宿題3:プルオーバー
残るは2本の袖。2本・・・半袖にしてしまいたい。しないけど。
ふぅ~、となると鏡の前で着てみる。
うんうん、進んでる、よしよし、その調子、と自分に語る。
今日は麻ひもかごバッグ集中講座最終回!何だかお名残り惜しいですが、完成品が拝見出来ると思われますので楽しみです!!