top of page

KALやります



ただいま行っています受注販売の糸が届きましたら

デザイナーのVeeraさんから快諾を得ましたので

こちらのプルオーバーBreathing SpaceのKALを行います!

トップダウンで始まるラグランタイプのプル、途中からW&Tでボーダーが斜めになっていく過程がワクワクします。

詳細はRabelryのページ(こちら)をご覧くとして、糸についてのみ記載いたします

1040 (1170, 1325, 1510, 1665, 1830) meters of fingering weight yarn

750 (820, 925, 1050, 1155, 1250) meters of MC and

290 (350, 400, 460, 510, 580) meters of CC.

推奨糸のSingletonは廃番になっていて、厳密にいうとEveryday Singlesが代替のようですが、Uncommon EverydayとSingletonのゲージが同じ事、こちらの着心地・編み心地が好みという事で私はUncommon Everydayで編みました。特に問題は感じていません(むしろヘビロテしています)が、気になる方はご検討下さい。

ひとつご注意としては

Singletonは、115g/434m、Uncommon Everydayは、100g/402mですので

必要量のカセ数をご確認頂ければと思います。

KALは今のところInstagram上を予定しています。

こちらのパターンは英文のみとなっていて、パターンはRavelryで購入して頂くか、Interpretations Vol. 3を購入して頂くかになります。

購入についてご不明な事などありましたら、お問い合わせください。お役に立てる事があれば!

現在行っているKAL同様Question Roomを設ける予定ですが、パターンの翻訳は各自で行って頂くようになると思います。もちろんそれについてのサポートは頑張ります!(多分もうすっかり忘れているので、予習しておきます(^_^;))



皆さまと再び楽しく編めたらと思っています。

ぜひご参加ください☆


bottom of page